fc2ブログ
山形市元木にある美容室。100%天然ヘナ&ハーブ『ハナヘナ』・炭酸泉・DO-Sシャンプー・縮毛矯正・デジタルパーマを得意とするお店です♪
☆ようこそ、グラートのブログへ☆

ご予約は~ 023-666-7200
http://grato-hair.com


ヘナって何? ハナヘナって何が違うの?? って方はこちらをご一読ください☆
ハナヘナのヘナのこと

2012年はインドにヘナの旅♪
ハナヘナ の故郷 インドへ~

東北、新潟の理美容室で ハナヘナ導入検討の方はこちらを☆
ハナヘナの臨店講習、卸販売について





 
ワードプレスと、こちらのブログとどっちつかずだったので・・^^;
やはり更新はワードプレス一本にします♪

山形市美容室Gratoブログ 

よろしくお願いします〜♪

Gratoホームページ http://grato-hair.com

山形市元木2-10-42-1B

ご予約 ☎︎ 023-666-7200

おかげさまで、近頃ご予約が取りにくい状況です。
平日午前、週末、祝祭日は余裕を持ったご予約をお勧めします。

ハナヘナのヘナのこと→ http://www.grato-hair.com/yamagata/post-1157/

ハナヘナ&Do-S オンラインショップ → http://hena-grato.shop-pro.jp

ハナヘナの講習&卸販売は →  ハナヘナの臨店講習、業務卸販売について



スポンサーサイト



関連タグ : 山形市, 美容室, ヘナ, ハナヘナ, DO-Sシャンプー, 白髪染め, ココナッツオイル, 縮毛矯正, トリートメント, ヘッドスパ,

ハナヘナを導入したいとお考えの理美容サロンさまへ

当店では ハナヘナの業務卸販売、講習会を行っております。

IMG_0240.jpg

ヘナは 国内でも様々なメーカーが取り扱い、種類も豊富に出回っております。

しかし、扱っているメーカー、ディーラー、理美容室でも

しっかりヘナのことを理解して販売・使用しているところは まだ少ないです。

化学染料の入ったケミカルヘナや 香草カラー・ハーブカラー

などと混同してるサロンも とても多いのが現状です。



国家資格を持つ美容師が作った天然ヘナ 『ハナヘナ』

ハナヘナは 宮崎県で 美容室"hana hair" を経営している

僕のヘナの師匠 草仙人こと岡本さん が嘘やごまかしの多い今のヘナ業界の

現状を知り、本物のヘナを求め自ら直接インドへ行き信頼できる工場と提携し出来たもの。

578587_420226144704731_378865073_n-2





普段、お客様の髪や頭皮に 一番多く触れる機会がある美容師が作ったのがハナヘナ

使う側も 施術を受ける側も安心して使用できるのがハナヘナの強みです♪


DSC_9051.jpg



当店は2011年よりハナヘナの販売代理店をしております。

きっかけは2011年 6月

先述した宮崎の岡本さんに来ていただき たのヘナin 山形 を開催。

ヘナに対する彼の願い・・・

国内初の手選別ヘナという こだわりに共感して当店でもメニュー化。

今では多くのお客様にハナヘナで喜んでいただいております♪

2012年は一緒にインドにヘナの旅にも行ってきました

ハナヘナ の故郷 インドへ~


12031353_898110523598276_4690605718255547832_o


作ってる人の顔が見えて、安心してお客さまに勧められるもの

そんな ハナヘナを 広める手伝いが出来れば! となった次第です♪


当店はハナヘナプレミアム認定店でもあります(^^)


楽しくハナヘナをやってみよう♪

山形、青森、秋田、岩手、宮城、福島、新潟、栃木の ヘナに興味のあるサロンさま

ゆるく楽しくハナヘナの勉強会をしてみませんか?

10271589_624500437642423_6844342770853256101_n-2

講習の内容は

  • ヘナ、ハナヘナ、インドのお話
  • 白毛束でチャート作り
  • ハナヘナの体験、塗りあってもらいます。
  • 自サロンでのメニュー化の話

IMG_2560.jpg

11280008_992155230802929_1233557020_n.jpg

IMG_1872.jpg


DSC_1674-1


ハナヘナ講習は1人あたり講習費3000円〜5000円(チャート作りもする場合+毛束代2500円)の間で承っています。

(人数、場所により多少の変動あります。)

当店で開催もお受けしますし、サロンへ伺ってすることも可能です。


ハナヘナをメニュー化したい、販売したい方は業務用ショップから購入できます。

ハナヘナ業務用SHOP  (PASSが必要です。)

ヘアサロン、店舗など確認できましたらパスワードをご連絡します。


講習、SHOPパスワード お問合せ先...

GraTo HairMake グラート ヘアメイク (田苗)
TEL : 023-666-7200
E-Mail:tifoso@grato-hair.com

お名前、サロン名、住所、電話番号などを記入の上お問い合わせください。


よろしくお願い致します♪



いつもご来店ありがとうございます♪


今日はひとつ大事なお知らせが・・

タイトルにある通り、実は僕、

脱腸(鼠径ヘルニア) になりまして(^◇^;)

ちょっと手術を受けてまいります!

そのため、2/19(日)〜2/27(月)(予定)まで


お休みさせていただきますm(_ _)m

22日〜24日は 塗るだけヘナやカラー のお客様はうちの奥さんがお受けしますのでお電話ください。

本当にご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

オヤジギャグか! って画像ですみません\(//∇//)\

違和感を感じたのは昨年10月頃。

左の足の付け根あたりが、右に比べてぷっくら盛り上がってる・・


『なんだ?』


とその時思いましたが 時間が経つと膨らみが無くなってる。

それが何回か繰り返しあったので、ネットでこの症状を調べてみると


出てきたワードは『鼠径ヘルニア』と。

鼠径ヘルニア」とは、本来ならお腹の中にあるはずの腹膜や腸の一部が、

多くの場合、鼠径部の筋膜の間から皮膚の下に出てくる病気です。

一般の方には「脱腸」と呼ばれている病気です。

脱腸って、お尻の穴から腸が飛び出す病気だと思ってたことはナイショ(^◇^;)

で、病院に行きCT検査をしてもらったらまさしく脱腸。

一般的には赤ちゃんやお年寄りが多いようで、

僕の場合は 生まれつきの可能性があったが症状が今になって出てきたのだろう、と。

立ち仕事も要因の1つでもあるようですが・・。


僕の場合は幸い痛みもほぼなく、何一つ普段と変わらない生活を送れてます。

ただ、これを治すには手術しかない、痛くはないけどやっぱり違和感はあるので

それなら手術してもらおう!と決めました。

放置しすぎると 嵌頓ヘルニア といって腸が戻らず壊死する場合があり

そうなると緊急手術になる場合もあるので早めの治療が良いようです。

そういう訳で、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが

きっちり治してしっかり戻ってまいりますので

暫し休みを貰いますが、これからもよろしくお願いいたします!


山形市の美容室 Grato HairMake  住所:山形市元木2-10-42-1B

ご予約 ☎︎ 023-666-7200

おかげさまで、近頃ご予約が取りにくい状況です。

平日午前、週末、祝祭日は余裕を持ったご予約をお勧めします。


以前のブログ →  山形市美容室 Grato HairMake 天然ヘナ&縮毛矯正&ストデジ


ハナヘナって?って方はご一読を♪ → http://www.grato-hair.com/yamagata/post-1157


ハナヘナ&Do-Sシャンプー
当店のネットショップで買えます → http://hena-grato.shop-pro.jp


ハナヘナを仕入れたい!&講習希望の方は →  ハナヘナの臨店講習、業務卸販売について

スタッフ募集しております♪




先週の大雪には参りましたね(^_^;)


センター試験に臨んだ受験生も大変だったでしょうね。。お疲れ様でした♪



多肉植物は暖かい店内で元気に。。




1月の店休日… 23日,30日

山形市の美容 Grato  住所:山形市元木2-10-42-1B


ご予約 ☎︎ 023-666-7200

おかげさまで、近頃ご予約が取りにくい状況です。

平日午前、週末、祝祭日は余裕を持ったご予約をお勧めします。


以前のブログ →  山形市美容室 Grato HairMake 天然ヘナ&縮毛矯正&ストデジ

ハナヘナって?って方はご一読を♪ → http://www.grato-hair.com/yamagata/post-1157/

ハナヘナ&Do-Sシャンプー
当店のネットショップで買えます → http://hena-grato.shop-pro.jp

ハナヘナを仕入れたい!&講習希望の方は →  ハナヘナの臨店講習、業務卸販売について


スタッフ募集しております♪



1本あると何かと使えるホホバオイル。


特に乾燥するこの時期には大活躍してくれます(^^)


インカオイルオーガニックホホバ  60ml ¥2,300 / 120ml¥3,000



体や顔を洗ったあと、タオルで拭く前に このホホバオイルを

全身に塗ってください♪


ベタつかず、スッと肌に馴染みしっかり保湿の役割を果たしてくれます。

もちろん、髪の毛に少量つけるのもおすすめです♪

ただ、ホホバオイルを冬に使用するのに 1つ問題が。。

それは・・


10℃以下のところに長時間置いておくと・・固まっちゃいます(^_^;)

なので、できるだけ暖かい部屋に置いておくか、湯煎をしてあげてください(^^)

そうすれば元通り♪

固まるからといって、品質に問題はございません (`・ω・´+) キリッ

ホホバオイルの凝固点が7℃くらいなので、10℃を下回ってくると、

このように固まってしまうんですね〜。(融点が11℃〜)

厳密に言えばホホバオイルはオイルではなくワックス(ロウ)になります。

常温においておくと液体なのでオイルとなってるんですね〜。

むしろ、寒いと固まるってのは本物の証、でもあるんです♪

当店で扱っているもう一つのオイル、ココナッツオイルなんて

25度を下回ると固まってきますので、それに比べれば・・・・

敏感肌の方、赤ちゃんのベビーマッサージ用オイルとしても

使えるので何かと重宝するインカオイルオーガニックホホバ

おすすめです♪


ハナヘナ、DO-Sシャンプーのオンラインショップ 


ハナヘナの業務販売代理店・認定講師をしております。
ハナヘナを導入検討のサロンさまはお読みください。
ハナヘナの臨店講習、卸販売について

 

大人気♪ DO-Sシャンプー・トリートメント 当店で販売しております (^_^)
ノンシリコンシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメント

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村 

Grato HairMake
〒990-2447 山形市元木2−10−42−1B
023-666-7200
http://grato-hair.com
定休日 : 毎週月曜日、第一火曜日、第三日曜日
 

あけまして おめでとうございます!

2017年も Gratoをよろしくお願いいたします(^^)

今年も お客様に綺麗になっていただくのはもちろん

充実した1年を送ることができますよう

ヘアスタイル・ヘアケアの部分からお手伝いさせていただきます♪

 


1月の店休日… 9日,15日,16日,23日,30日

ご予約 ☎︎ 023-666-7200

おかげさまで、近頃ご予約が取りにくい状況です。
平日午前、週末、祝祭日は余裕を持ったご予約をお勧めします。

以前のブログ →  山形市美容室 Grato HairMake 天然ヘナ&縮毛矯正&ストデジ

ハナヘナのヘナのこと→ http://www.grato-hair.com/yamagata/post-1157/

ハナヘナ&Do-S オンラインショップ → http://hena-grato.shop-pro.jp

ハナヘナの講習&卸販売は →  ハナヘナの臨店講習、業務卸販売について

スタッフ募集しております♪


しかし・・お正月休みってあっという間… ^^;

今年も金山町でゆっくりと年越しをして来ました。

今年は驚くほど雪が少なくて良かったです♪

金山では 馬刺しや馬モツの煮込み、ハタハタなどをいただきました(^^)

年越し蕎麦は 『まると』と『茂助』のお蕎麦で。

今年も皆様のご来店を心よりお待ちしております♪


ハナヘナ、DO-Sシャンプーのオンラインショップ 


ハナヘナの業務販売代理店・認定講師をしております。
ハナヘナを導入検討のサロンさまはお読みください。
ハナヘナの臨店講習、卸販売について

 

大人気♪ DO-Sシャンプー・トリートメント 当店で販売しております (^_^)
ノンシリコンシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメント

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村 

Grato HairMake
〒990-2447 山形市元木2−10−42−1B
023-666-7200
http://grato-hair.com
定休日 : 毎週月曜日、第一火曜日、第三日曜日